イベント概要
第1部(13:45~)中学生人権作文発表
第2部(14:00~)講演会
講演会内容:太鼓といのち
~いのちを吹き込み、いのちをつなぐ~
少年時代に受けた差別やいじめを乗り越え、祖父から受け継いだ太鼓づくりに誇りを持って生きる杉本さん。自身の経験をもとに、命の尊さや人とのつながりの大切さ、そして差別のない社会への願いを語ります。
申込先:小野市役所 くらし安心グループ
(TEL:0794-63-1243)
小野市男女共同参画センター
(TEL:0794-62-6765)
こちらからもお申し込みいただけます
詳細情報
開催期間 | 2025年11月29日(土) |
開催時間 | 13:30~15:30(受付 13:00~) |
場所 | エクラホール |
料金 | 無料 |
講師 | 第2部 講師 ㈲太鼓屋六右衛門 杉本大士さん 滋賀県で300年以上続いている「太鼓屋六右衛門」の18代目。2000(平成12)年に姫路で工房を構え、江戸時代から伝わる技術と伝統にこだわった太鼓づくりに取り組む。 現在は、自身の体験談を語る人権学習にも力を注ぎ、太鼓づくりを通して差別のない世に中をめざしている。 |
お問い合わせ
0794-62-6765