0794-62-5080
友だち追加

イベントカレンダー

子どもの“違い”が輝くとき 多様な発達スタイルを理解する学習会
イベント概要
「ちがい」は「できない」ではなく、「その子らしさ」
発達のスタイルが多様であることを知り、子どもたちが自分らしく輝くためのヒントを見つけてみませんか?
日々の関わりの中で、子どもの可能性を伸ばす関わり方を一緒に学びましょう!
対  象:保護者・教職員・保育士・支援者ほか、テーマに関心のある方
募集定員:40名(先着順)
託  児:10名(無料・要予約・6ヶ月~小学3年生まで)           
申  込:窓口・電話・FAXのほか、
こちらからもお申込みいただけます。
詳細情報

開催期間

2026年2月15日(日)

開催時間

10:00~12:00

場所

大会議室

料金

500円/人

講師

太田 篤志 さん
(株式会社アニマシオン 代表取締役/プレイジム代表/日本感覚統合学会 理事/日本スヌーズレン協会 理事)
学童保育や重症心身障害児施設での作業療法に従事した後、広島大学医学部講師、姫路獨協大学医療保健学部教授などを経て、プレイジムの運営(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)を行っている。
子どもにとって意味ある活動を用いた発達支援、オープンゴールの理念を重視したアニマシオン活動の実践、インクルーシブ保育の実現に向け取り組んでいる。
お問い合わせ
0794-62-5080