0794-62-5080

イベントカレンダー

これからの男女共同参画を考える~地域を元気にする主役はわたしたち~
イベント概要
 急速に進む少子高齢化にともない、人口減少時代を迎えるいま。
 かつての高度経済成長、人口構成を前提とする社会のしくみや考え方からの転換が求められています。人口が減っていく時代に日々のくらしを維持していくには、多様な人のチカラが必要不可欠です。
 自分らしく活躍できる元気な地域にするために、できることを一緒に考えてみませんか。

★トークセッションあり
★入場無料・要約筆記あり

対象:テーマに関心のある方
定員:300名
託児:10名(無料・要予約・6ヵ月~小学3年生まで)
申込:窓口・電話・FAXのほか、こちらからもお申込みいただけます♪
詳細情報

開催期間

2024年6月29日(土)

開催時間

14:30~16:30

場所

エクラホール

料金

無料

講師

萩原なつ子さん
独立行政法人国立女性教育会館 理事長
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 代表理事
立教大学 名誉教授
豊岡市ジェンダーギャップ対策課 地域啓発推進アドバイザー

お茶の水女子大学大学院修士課程修了。博士(学術)。
(財)トヨタ財団アソシエイトプログラムオフィサー、宮城県環境生活部次長、立教大学教授等を経て、令和4年4月より、現職。
「消滅可能性都市」に指定された東京都豊島区で子育て世代や働く若い女性の視点でのまちづくりの政策提言を行った「としまF1会議」座長。広範なネットワークを生かして、地域を元気にするユニークで斬新なイベントを仕掛けている。
お問い合わせ
0794-62-6765(小野市男女共同参画センター)